〜日本いいもの語り〜

世の中広いわぁ〜

生活便利アイテムその4🧊冷蔵庫

こんばんは

 

今日はとんでもない辛さの茹で卵を、

朝から食わされました。

皆さん友達と1泊する時は近くに、

何が売ってるか把握し、

食べられないと判断した時は逃げましょう!

でも逃げる事ができない人や流儀に反する方は、

しっかり食べて、改めて苦手なものを認識しましょう!

今日は、

 

「冷蔵庫」

f:id:iimonojapan:20210605014248j:image

冷蔵庫ってなにを入れたいですか?

自分は牛乳と卵と納豆、豆腐、糸こんにゃく、キムチですかね

そんな冷蔵庫に入れるアイテムは家族がいる方ほど、

冷蔵庫の中身が狭くなります

 

そんな時には整理整頓をして、

場所をつくりましょう

そんなアイテムを紹介します

 

・冷蔵庫専用のかごを使って分別しよう!!

 冷蔵庫の縦の幅をうまく使う事で収納スペースを広げる、

 野菜とかも切り方によっても入りづらいものがありますが、

 箱に入れることによって決められたサイズ感で冷蔵庫に押し込む事が可能です

f:id:iimonojapan:20210605014708j:image

・チューブ系は仕切りを作り立てて並べる!!

 チューブのタイプはそこが平たくそこに溜まってしまったり、

 尖っているものがあり立たせにくく横向きに倒れてしまったり、

 その結果中身が出づらくなったりしますよね

 そんな時はチューブを立たせられる仕切りをつけて立てて並べると効率的

 マヨネーズやケチャップなんかも量が減ってきて倒れて保管されると、

 中々出てこなくて煩わしいです

 だからこそ立てて口を下向きにして保管しておくと量が減っても出やすくなって、

 残すことなく使えて便利です

f:id:iimonojapan:20210605015423j:image

・もはや説明不要のタッパー!!

 コレは説明は不要ですね

 料理が余ってしまったり、後日お弁当で持っていけたり、

 なにかと保管に関して右に出るものはいないと思います

f:id:iimonojapan:20210605014907j:image 

・小分けに便利ジップロック!!

 私がよく愛用しているジップロック

 サイズが大きいものを買うと袋のサイズが大きく、

 しかも破いて取り出す袋の形状が多いです

 口を輪ゴムで縛って止めると、汁が入ってるタイプなどは漏れたりして、

 後々大惨事になったりと困ってしまう

 そんな時に袋の口が戸締りできるタイプなら汁も溢れる心配がなく、

 小分けにできるので何日分と計算しながら食材を保管できるので、

 家計にも優しくなりそうですね

f:id:iimonojapan:20210605015829j:image

冷蔵庫は詰めすぎに注意

冷蔵庫は詰めすぎると、余分に電気を食って電気代を上げてしまう

その結果余計な冷気を使わせてしまい、思わぬところに霜ができて水浸しになったりします

特に冷蔵庫の冷気はどこから出てるか把握し、

その付近はものを置きすぎないようにすると電気代を食いづらくなります!

f:id:iimonojapan:20210605020201j:image

計画的に商材を買い込み余りなく使うことも、世の中のためになります

SDGsの動きがより強くなってきており会社だけでなく、

個人も地球のことを考えておく必要がある時代になってきてる気がします

 

では👋